2022年12月04日

シベリウスとティコの超新星(2022.12.04)

今回の演目のシベリウス「クリスティアン2世」組曲は、16世紀のデンマーク国王クリスチャン2世を題材とした劇付随音楽です。実在のクリスチャン2世は、一説によるとかなりの邪智暴虐な王様だったようですが、その頃日本でも戦国武将たちが血腥い争いを繰り広げていたことを思うと、洋の東西を問わず相通ずる時代相というものがあったのかもしれません。シベリウスの組曲で言うと、終曲の「バラード」はそうした荒々しい時代の雰囲気をよく表現していると思います。

ところでクリスチャン2世の存命中に、同じデンマークでティコ・ブラーエという著名な天文学者が生まれています。彼は現代物理学の礎を築いた巨人の一人ですが、デンマークの有力貴族でもあり、デンマーク王室の庇護のもと研究を進めていたようです。デンマーク国王一族とも面識があったはずですが、クリスチャン2世は彼が23歳の時に没しているため(また晩年クリスチャン2世は幽閉されていたらしいので)、本人と直接対面する機会があったかどうかは不明です。

ティコ・ブラーエは、1572年にカシオペア座の方角で、金星ほどにも明るく輝く新星を観測しています。これは天空は永劫不変であるという当時の世界観を覆す大発見でした。この新星ですが、現在の研究により星が一生の最期に爆発した姿だったことが判明しています。これをティコの超新星と呼び、今年は爆発から450周年の節目の年に当たります。

ティコの超新星を現代の望遠鏡で観測すると、爆発した星の残骸が飛散して膨張していく様子を、今でもはっきりと捉えることができます。実はティコの超新星は私の研究対象でもあって、つい先日ちょっとした発見があったので記者発表を行いました。まさか自分の研究対象が、自分の演奏する曲とこんなふうに繋がるとは思っても見ませんでした。面白い巡り合わせだと感じています。

超新星爆発のガス加熱確認 残骸を動画化 京都大

画像はこの間の皆既月食の(失敗)写真です。観測の鬼だったティコ・ブラーエを見習いたいと思いました。
IMG_1129.jpg

(チェロ U)
posted by 京都フィロムジカ管弦楽団 at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとしたつぶやき | 更新情報をチェックする

2022年10月18日

早めの師走?(2022.10.18)

初のブログ担当を任されました、トロンボーンパート新入団員のYです。
10月も終わりが見え、朝晩の冷え込みには冬の気配すら感じます。
寒さが苦手な私には試練の季節です……。

気がつけば過ぎ去っていく束の間の秋ですが、私はこの2ヶ月の間、先日のワークショップも含めて大小4つの本番を抱えていました。
京都・大阪・兵庫とさまざまな練習会場を巡るなかなかに忙しい週末が続き、9月も10月もあっという間。
さながら気の早い師走のようでした。

そんな練習に飛び回る日々も、今週末土曜日の4つ目の本番でひと段落。そして翌日日曜日は今期初めての指揮者合奏が予定されています。
どんな先生で、どんな音楽を展開していただけるのか。何事も初めてのことはそうですが、まっさらな私は週末が楽しみで仕方ありません。
本番まで2ヶ月足らず、気合を入れ直して練習に臨みたいと思います!

トロンボーン Y
posted by 京都フィロムジカ管弦楽団 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとしたつぶやき | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

3連休の過ごし方(2022.10.10)

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
8月より入団しました、トランペットパートのKです!

10/10は「スポーツの日」ですが、スポーツってやりますか?
私は中学生頃まではフットサルをやっていたのですが、ちゃんとしたスポーツはそれっきりですね。。。
スポーツの秋ということもあり、最近はリングフィットアドベンチャーで体を動かしています(近々ある試験勉強から目を逸らしながら)。

芸術の秋、食欲の秋など言われる季節になりましたが、いろんなことに挑戦できるようにしたいですね。

初のブログ更新で短めの文ですが、今後ともよろしくお願いします!
Trp K
posted by 京都フィロムジカ管弦楽団 at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとしたつぶやき | 更新情報をチェックする