2回の合奏に分けて全曲をじっくり練習できたので、お互いに様子が掴めてきた気がします。
ペールギュント組曲の練習では、戯曲の冒頭での主人公ペールと母親のやりとりを読んでみたり…
悲愴の練習では、弦楽器のパートに分散された旋律がどのように聴こえるのか、練習室の四隅からのサラウンド (!?) で試してみたり…
滝本先生の練習では色々なことが起こることが分かってきました(笑)
いつスポットライトが当たってしまうのか (?) 分からないので、演奏していない時も気が抜けません (笑)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
第48回定期演奏会
2021年12月26日(日) 14時開演(予定)
文化パルク城陽・プラムホール
指揮:滝本秀信
・チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
・グリーグ/ペールギュント組曲より抜粋
・高田三郎/狂詩曲第1番「木曽節」
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

