2020年02月28日
3月15日ワークショップ中止のお知らせ
以前ブログでお知らせしておりました、3/15開催のアンサンブルコンサートは、
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、一旦中止とさせていただきます。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、
ご理解ご了承の程何卒宜しくお願いいたします。
2020年02月25日
頑張るぞー!
この度ブログ担当に指名されましたホルンのWです。産育休を経て今期から2年ぶりくらいに復活しました!
きっかけは夢の中に突如現れたTpのEさんに「戻って来たかったら戻ってきたらいいんだよ〜」って言われたから!神のお告げ的な感じですね。笑
さて、今週は弦管分かれての分奏!
自分の音がよく聞こえていいのですが…吹けてね〜ってのがよくわかる。涙
頭の中のイメージに指が?口が?ついていかない。涙涙
そして若いメンバーと吹いてるとパワー不足を痛感します。涙涙涙
もう少しリハビリのスピードを早めて本番に向けて頑張ります…!!
演奏会まであと4ヶ月。あっという間だろうな〜。
そして復職まであと1ヶ月。。やばい。。
まずは3月から早起きの練習しよーと思ってるWでした( ;∀;)
きっかけは夢の中に突如現れたTpのEさんに「戻って来たかったら戻ってきたらいいんだよ〜」って言われたから!神のお告げ的な感じですね。笑
さて、今週は弦管分かれての分奏!
自分の音がよく聞こえていいのですが…吹けてね〜ってのがよくわかる。涙
頭の中のイメージに指が?口が?ついていかない。涙涙
そして若いメンバーと吹いてるとパワー不足を痛感します。涙涙涙
もう少しリハビリのスピードを早めて本番に向けて頑張ります…!!
演奏会まであと4ヶ月。あっという間だろうな〜。
そして復職まであと1ヶ月。。やばい。。
まずは3月から早起きの練習しよーと思ってるWでした( ;∀;)
2020年02月22日
チャイ2のおはなし
Hrパートのぶんです!
2/16の練習は、チャイコフスキー2番の全楽章でした!
いつも演奏会でお手伝い頂いている墨染交響楽団さんの演奏会のため、
参加人数が少なめでしたが、その分自分や周りの音をしっかり聴いて練習できたかな〜と思います。
冒頭のソロは…練習頑張ります笑
次回の練習は管、弦に分かれての分奏練習です!
初指揮者練習に向けて頑張っていけたらと思います。
ところで、実は私、このチャイコの2番、3年前くらいに大学オケで演奏したことがあるんです。
その時は、今回演奏するものとは版が違って原典版を演奏しました。
当時のトップは同期(年齢はかなり上)がやっていたので、同期に負けないよう頑張りたいものです。
ちなみに…原典版は1楽章が全然違うんです!
もうちょっとくどい感じですかね…!笑
改訂版の方は原典版にはない主題が追加され、少し洗練された感じになってるな〜っていうのが個人的な印象です。
そんな違いを楽しみながらできるよう、早く余裕をもてるようになれたらと思います。
それでは!
来年度の職場異動が気になるぶんがお送りしました〜!
2/16の練習は、チャイコフスキー2番の全楽章でした!
いつも演奏会でお手伝い頂いている墨染交響楽団さんの演奏会のため、
参加人数が少なめでしたが、その分自分や周りの音をしっかり聴いて練習できたかな〜と思います。
冒頭のソロは…練習頑張ります笑
次回の練習は管、弦に分かれての分奏練習です!
初指揮者練習に向けて頑張っていけたらと思います。
ところで、実は私、このチャイコの2番、3年前くらいに大学オケで演奏したことがあるんです。
その時は、今回演奏するものとは版が違って原典版を演奏しました。
当時のトップは同期(年齢はかなり上)がやっていたので、同期に負けないよう頑張りたいものです。
ちなみに…原典版は1楽章が全然違うんです!
もうちょっとくどい感じですかね…!笑
改訂版の方は原典版にはない主題が追加され、少し洗練された感じになってるな〜っていうのが個人的な印象です。
そんな違いを楽しみながらできるよう、早く余裕をもてるようになれたらと思います。
それでは!
来年度の職場異動が気になるぶんがお送りしました〜!